タグ : 北アルプス

2017年10月5~9日 北アルプス 黒部五郎岳~鷲羽岳~雲ノ平~薬師岳 登山

◆1日目◆ 折立~太郎平小屋 快晴の中折立から太郎平小屋を目指します。 太郎平小屋はドコモの電波が入るのでとても助かります。 翌日以降は基本的には携帯の電波が入らないので情報をしっかり集めました。 行

2017年9月30日 奥穂高岳南稜 天野ガイドコラボ登攀ツアー

奥穂高岳南稜をガイドさせて貰いました! 山岳ガイドの天野ガイドとのコラボツアーで、私はアシスタントガイドです。 天候に恵まれてとても良い一日になりました! 紅葉が進んで美しいですね。 ご参加頂いた皆さ

2017年8月25~27日 槍ヶ岳登山ツアー

槍ヶ岳をご案内してきました。 1日目に横尾山荘に宿泊し、2日目は朝早く出発。 激しい雨の中ヘッドランプ歩行を続けると、徐々に青空が。 天気予報通りに見る見るうちに青空が広がって行きました! 槍の穂先が

2017年8月4~7日 奥穂高岳登山ツアー

奥穂高岳をガイドさせて貰いました。 上高地バスターミナルより出発。 台風5号が進路を変えてくれ、天候は悪くありませんでした。 お約束の徳澤園のソフトクリーム。 本日のお宿、涸沢小屋に到着です。 涸沢小

2017年3月27~28日 西穂高岳雪山登山

西穂高岳の雪山登山のサポートガイドをしてきました。 ◆1日目 新穂高ロープウェイに乗り込みます。 ロープウェイから降りると別世界です。 この日は西穂山荘までなのでゆっくりと登って行きます。 時折稜線が

2017年3月25~26日蓮華温泉ロッジ泊 白馬乗鞍岳北面BC滑走

蓮華温泉ロッジ泊で白馬乗鞍岳の北面を楽しんできました。 ◆1日目 白馬乗鞍岳のノートラック北斜面を楽しみます! 終始ノートラックを楽しむ事ができました! 蓮華温泉ロッジに到着! 荷物をデポしてもう一ラ

2017年3月18~20日 蓮華温泉ロッジ泊 五輪山BCツアー

蓮華温泉泊で五輪山のBCツアーに行ってきました。 五輪山は昨シーズンに友人ガイドと行き、 素晴らしいエリアだったのでツアーを企画しました。 その時は良いザラメを滑れたのですが、パウダー三昧といい意味で

20170125 西穂高岳丸山 雪山登山

西穂高岳丸山まで登ってきました。 新穂高ロープウェイから降りると雪の壁が出来上がっていました。 昨日の焼岳と違ってしっかりと踏み後があり、良いペースで登って行きます。 西穂山荘に到着です。 ここからさ

20170124 焼岳 雪山登山

焼岳を目指して登ってきました。 連日の降雪により、大ラッセル大会! スノーシューで腰ラッセル。なかなかの深さでした。 ある程度まで頑張り、山の上からは風の轟音しか聞こえないので 雪と遊ぶ事に趣旨を変更

20170123 上高地 雪山登山

上高地に雪山登山のご案内をしてきました。 釜トンネルから入ります。 ヘッドランプを着けての歩行。 大正池に到着です! -12℃と冷え込んでいますが、雪の良さに盛り上がります! 冬ならではの景色ですよね

2016年5月17~18日 奥穂高岳コブ尾根

奥穂高岳のコブ尾根を登ってきました。 ガイド仲間二人に混ぜてもらい、三人でのトレーニング山行。 天気予報によると、昼ごろには豪雨が止む、というのを信じ、沢渡へと向かいました。 天気予報通りに午後からは

2016年5月3~5日石井スポーツ登山学校 雪山登山 立山三山縦走

石井スポーツ登山学校 雪山登山 立山三山縦走ツアーのガイドをさせてもらいました。 メインガイドは天野くん。自分はアシスタントガイドです。 初日に雪山登山の基本をおさらいしました。 2日目の早朝は雨が残

2016年4月25~27日剱岳源次郎尾根~平蔵谷滑走

剱岳に行ってきました。 1日目は軽めのトレーニング。 吊るされて引っ張りあげられ中です。 今回のパートナーはガイド仲間の天野くん。 明日は天気が良さそうで、気持ちが盛り上がります! 2日目 明るくなる

2016年4月23~24日 燕岳 燕山荘泊

快晴の中、登山スタートです。 樹林帯は日の出と共に気温が上がり、日なただとベースレイヤー一枚でも汗がにじみます。 ゆっくりペースで各ベンチを各駅停車で休憩です(笑 合戦小屋を抜け 樹林帯を抜けると景色

2016年4月5~6日西穂高岳 雪山登山

西穂高岳へ雪山登山に行って来ました。 少し遅目に西穂山荘に入ります。 天気が良く、快適なテント泊。 今回のパートナーはガイド仲間の菊地さん。 そして夜明けと共に出発です。 太陽が顔を出してくれました!

3月21~23日 北アルプス蓮華温泉ロッジ泊 五輪山滑走

北アルプス蓮華温泉ロッジ宿泊で五輪山を滑走をしてきました。 <1日目> 今回は振子沢からではなく白馬乗鞍岳まで登ってから小屋を目指しました。 硫黄の香りがしてくると、遠くに小屋が見えてきましたよ~!

2016年3月20日栂池バックカントリー滑走ツアー 初級

栂池高原スキー場のバックカントリーエリアで滑走ツアーを開催しました。 3月中旬頃からオープンする栂池ロープウェイに乗り、一気にバックカントリーエリアを目指します。 ロープウェイを降りるとバックカントリ

2016年1月19日Burtonスプリットボード研修

ウェアをサポートしてもらっているBurton。店舗スタッフの方々向けにスプリットボード研修をさせてもらいました。 ここ数年Burton Family Treeラインではスプリットボードを展開しています

2016年1月11日栂池 石井スポーツ登山学校 BC滑走入門

栂池にて石井スポーツ登山学校BC(バックカントリー)滑走入門講習をさせて貰いました。 降雪後の晴れという素晴らしいコンディションです。 先ずはゲレンデの麓で講習内容をお伝え。 ・この講習でのゴール ・

9月28~30日 立山2泊3日 プライベート山行

シルバーウィークが終わり、お休みを頂きました。 お休みは山へ。 富山県室堂界隈に足を伸ばしてきました。 ↑ 紅葉した樹々が迎えてくれました。 ↑ 標高2000~2500mの斜面はまさに見頃でしたよ。

9月22~23日 雲ノ平周遊 3泊4日 ツアー3~4日目

■9月22日/ツアー3日目■ 3日目は雲ノ平散策~薬師沢小屋。 この日も当たり前のように晴れ。なんて素晴らしいシルバーウィークなんでしょうか。 ↑ 空が夜から朝に少しづつ変わっていきます。 ↑ 「快晴

9月20~21日 雲ノ平周遊 3泊4日 ツアー1~2日目

シルバーウィークは雲ノ平周遊ツアーを開催しました。 しかし5連休の初日は大混雑必死。 そのため連休2日目の9月20日出発をご提案。 お客様も”ゆったり”をご希望の皆さまで、足並

5月9~10日 プライベートバックカントリーツアー 立山

  会社のスキー部の皆さまからのオファーでグループ貸し切りの2日間の立山バックカントリーツアーを開催しました。 <1日目>   ↑扇沢駅より出発です!   ↑今回の最年少

2015年5月7-8日 奥穂高岳こぶ尾根

奥穂高岳こぶ尾根へ。 今回のパートナーはガイド仲間のいがちゃん。 彼は以前に行ったデナリ山行でたまたま宿が一緒になったのがの縁。 人の繋がりはわからないものです。 またまた当たり前のように快晴の中、ま

2015年4月30日 槍ヶ岳トラバース4日目 槍ヶ岳山荘~新穂高

↑ 朝テントから空を見ると青空が見えてます~。んーこれで4日目! 小さくですが富士山も見えてますね。 ↑ 朝食の後は雪が緩むのを待つのもあって、閑散とした槍の穂先へひと登り。 ↑ 雪が少なく岩がしっか

2015年4月29日 槍ヶ岳 トラバース3日目 槍沢~槍ヶ岳山荘

↑3日目も清々しい快晴でのスタート!どれだけ運がよいのでしょうか~♪ ↑ 快晴のおかげで日が昇ると暑い・・・・。 ↑ 槍ヶ岳山荘まであと少し~。 ↑ 槍ヶ岳山荘到着~!! ↑ 遠くに常念岳が見えますね

2015年4月28日 槍ヶ岳トラバース2日目 常念岳~槍沢

縦走2日目も快晴。 ↑ 素敵な朝日が登ってきました~。 ↑ 今日からは槍を目指して出発です。朝一番の滑走! ↑ なだらかになったら板を担ぎます、担ぎま~す♪ ↑ 本日の行程の核心部、渡渉(その1)でご

2015年4月27日 槍ヶ岳トラバース1日目 常念岳まで

2014年にスプリットボードでのヨーロッパのオートルートツアーに行きました。 それ以来、山小屋泊で素晴らしい景色が続く「滑走目的の」縦走ツアーが日本でもできたら良いなぁと思っていました。 槍ヶ岳トラバ

2015年4月25~26日 燕山荘泊 燕岳ツアー

燕山荘のオープン初日に合わせたツアーは快晴&広々寝床の気持ちの良い2日間になりました。 <1日目 4月25日> 中房温泉より登山開始です。 この春の北アルプスは雪が少なく、アイゼンは第三ベンチから。

1月31日~2月1日 プライベートバックカントリーツアー@白馬

以前から懇意にしてもらっているHHさまよりプライベートバックカントリーツアーのご要望を頂きました! 既にGSなどでほぼ毎週末滑っているにもかかわらずストイックですね~。 スキー場だけでなくバックカント

11月22~23日 白銀の槍ヶ岳を眺め燕岳へ

11月末の三連休で一旦小屋締めとなる燕山荘で宿泊してきました。 夏は非常に混み合う表銀座ですが、今の時期は人も少なく快適です。 12月になると中房温泉までの道は閉まってしまい、そこを歩かなくてはいけま

11月20~21日 積雪期登山ガイドの研修

国際山岳ガイドの多賀谷さんの講習会に参加させて頂きました。 自分は多賀谷さんの講習会を受講して日本山岳ガイドの登山ガイド資格を取得しました。 多賀谷さんのご好意で受講生は無料で講習会に自主研修という形

11月18~19日 日本バックカントリースキーガイド協会研修

日本バックカントリースキーガイド協会の立山での研修に参加してきました。 初日、扇沢に集合し室堂へ。 ↑ 降雪があったため黒部ダムは雪に覆われていました。 ↑ 到着後早速フィールドの状況を確認。 このよ

10月2日 雲ノ平 3日目

3日目 晴れでございます! ↑ 朝焼けお黒部五郎岳。 ↑ 霜柱が昨晩の冷え込みを表しています。 ↑ つるつるの木道に注意しながら雲ノ平小屋へ。 ↑ テント場が日が当たらなかったので、こちらに移動してか

10月1日 雲ノ平 2日目

2日目 天気予報通り、晴れました! しかし今後の天気予報を見ると10月3日(4日目)は雨予報。この時点で山行を2泊3日に変更することに決定。 薬師峠キャンプ場に別れを告げ、雲ノ平山荘を目指しました。

9月30日 雲ノ平 1日目

薬師岳・水晶岳・鷲羽岳・黒部五郎岳などに囲まれた北アルプスの最奥部にある雲ノ平を登ってきました。 今回は富山県側の折立から入山し、時計回りで3泊4日テント泊で周回する計画をたてた。 天気予報では4日間

9月18日 前穂高岳北尾根

富山の多賀谷ガイドのガイディング見学3日目。 前穂北尾根です。 ↑ 朝一番に出発です。 ↑ 尾根のコルを目指します。 ↑ 尾根に取り付き、ここからが本番です! ↑ 次々に現れる岩峰。 ↑ 着実に越えて

9月17日 明神岳縦走 2日目

富山の多賀谷ガイドのガイディング見学2日目。 穏やかな朝。なんとまぁ、天候に恵まれた山行ですなぁ。 ↑ 下を見ると手前に上高地、奥には焼岳が見えます。 ↑ 朝食は多賀谷さん特性の「うなぎ」!!! しか

9月16日 明神岳縦走 1日目

9月16日~18日は穂高方面へ。 富山の多賀谷ガイドのツアーを見学させてもらいに行って来ました。 お目当てはバリエーションルートでのガイディングです。 今回のお客様Y様は福井県の海の近くに住まわれてい

9月12日 槍ヶ岳 西鎌尾根

槍ヶ岳からは西鎌尾根を抜け下山しました。 ↑ 昨日登ってきた北鎌尾根が朝焼けに染まっています。 ↑ 西の空には影富士ならぬ「影槍」が(笑  ↑ 西鎌尾根の稜線から伸びる槍ヶ岳もなんとも言えませんねぇ~

9月10~11日 槍ヶ岳 北鎌尾根

北鎌尾根から槍ヶ岳を登ってきました。 上高地から入り、水俣乗越、北鎌沢出合でテント泊。 北鎌のコルから槍ヶ岳という予定です。 <1日目> ↑ 水俣乗越を越えると、悪いですねぇ。 ↑ 上を見上げると槍ヶ

上高地~涸沢へ

上高地~涸沢をご案内させて頂きました。 明神岳の屏風岩。登山道を歩いて行くにつれ表情が変わっていくのが楽しいですね。 ↑横尾山荘さん。お風呂がありとてもリラックスさせて頂きました。 ↑天気予報はあまり

剱岳(馬場島~二股~剱岳~早月)

ガイド研修のため剱岳へ。 以前ガイドの検定でお世話になった、国際山岳ガイドの多賀谷治さんのお仕事について行かせてもらいました。 剱岳を中心にした、滑走と登攀の両方のガイドをされています。