Search for: 2020年10月14日 龍王岳東尾根・南稜 サポートして頂いている、THE NORTH FACEの製品テストをしに龍王岳へ。 いつもお世話になっている山の大先輩のお二人と行ってきました。 二人とも龍王岳には今まで縁が無く、登ったことが無いという 続きを読む 2020年7月19日 笛吹川水系I川 沢登り 晴天のタイミングがバッチリ合った沢登りツアー! 集合後、真っ先に桃を買いに行きました(笑) 帰宅して食べるとこの価格では考えられないクオリティにびっくり! 今回はナメ滝が多数ある沢をチョイス。 林業の 続きを読む 2020年5月27日 ガイドツアー再開のお知らせ 緊急事態解除宣言がされました。 それに伴いガイドツアーを再開致します! <スケジュール> 6月1~18日:長野県の方のみを対象に長野県内で開催 6月19日以降:全国の方を日本全国をご案内 続きを読む 2020年5月7日 5月末までツアー中止延長のお知らせ 5月末までツアー中止を延長する事にしました。 新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が5月末まで延長になった為です。残念ですがこれは状況を考えると妥当な決定だと思っています。焦らずにじっくりと待 続きを読む 2017年6月15日 南硫黄島調査 500mコルまで登攀~宿泊 研究者の皆さんが登り始める日。 朝はとても美しい。 日陰は涼しく快適。朝食をしっかり食べる。 日が当たると一気に暑くなる。 船に待機していた研究者の皆さんが上陸。 気温の上昇と共に雲が湧いてくる。 撮 続きを読む 2017年6月14日 南硫黄島調査 南硫黄島到着~上陸~BC設置~調査&ルート構築 朝起きると船が停止している。 船の甲板に上がると水平線の上に南硫黄島がそびえ立っていた。 期待と不安の入り混じった表情の研究者の皆さん。 島に近づくにつれて、その厳しい山肌が肉眼でも見えてくる。 「ち 続きを読む 2017年6月13日 南硫黄島調査 父島から出発! とうとうこの時がやってきました! 南硫黄島へ向けて父島から約18時間の船旅になります! 幸い天候に恵まれました。 みんな良い顔をしています。 出発前に1枚!船に乗り込みます。 硫黄島沖で訓練があるよう 続きを読む 2017年6月12日 南硫黄島調査 第三開洋丸~大神山神社~出発前ミーティング 朝から調査船で準備を行いました。 こちらがお世話になる第三開洋丸。 研究者の皆さんが船の中でも作業ができるようにサンプル処理室を設置。 部屋中の隙間にしっかりと目張りをします。 港には海上自衛隊の掃海 続きを読む 2017年6月11日 南硫黄島調査 父島での登攀訓練 ~ 装備検疫&梱包 午前中から父島での登攀訓練を行いました。 自分達山岳班が担当。 東京で行った内容を再確認します! 初めての小笠原の自分が痛感したのは、気温の高さ。暑いので午前中の早い時間から行いましたが、少し動くと汗 続きを読む カテゴリー 登山ガイド(124) 個人山行・研修(110) バックカントリーガイド(49) 山岳ガイド(35) インフォメーション(20) ギア・ウェア(12) 講習会(10) その他(10) 登攀滑走ガイド(1) 最近の月別アーカイブ 2020年10月 (1) 2020年7月 (1) 2020年5月 (2) 2020年4月 (11) 2020年3月 (1) 2020年1月 (2) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (3) 2019年6月 (2) 2019年2月 (3) よく使うタグ アラスカ庭園スイス庭園三俣山荘太郎平小屋日本庭園水晶岳薬師岳薬師岳山荘雲ノ平山荘鷲羽岳黒部五郎岳和田峠