2015-16 Deeluxe Spark XV プロトタイプ インプレッション

2015-16 Deeluxe Spark XV のプロトタイプをシーズン後半にテストさせてもらいました。

以下の情報はあくまで現時点でのものですので、今後変更などがありうりますのでご理解ください。

内容に関してはメーカーの方々に確認を取った上で表記させて頂いています。

手元にある資料からわかる変更点とその使用感です。

◆◆ 変更点とその使用感 ◆◆

① ソールがフラットになりクッション性が向上。

2016Deeluxe Spark XV-010

↑左:2014-15 Spark XV  右:2015-16 Spark XV

2016Deeluxe Spark XV-012

↑ 2014-15 Spark XV

 

 

2016Deeluxe Spark XV-014

↑ 2015-16 Spark XV ソールがよりフラットになっていますね。

<使用感>

ソールのクッションの厚みの変化は一目瞭然。歩き易いです。数日間の重量を背負った山行にも十二分に対応してくれました。
② 踵のコバの形状が変更し、ソールの飛び出しが減少。

2016Deeluxe Spark XV-020

↑ 2015-16 Spark XV

2016Deeluxe Spark XV-022

↑左:2015-16 Spark XV  右:2014-15 Spark XV

<使用感>

見た感じすっきりしましたね。セミワンタッチアイゼンを装着する事はできました。

 

③つま先の耐久性・面積が増え、グリップ力が増加。土踏まずに彫られたソール形状により、不均一な地面でグリップ力が向上。

2016Deeluxe Spark XV-006

↑左:2015-16 Spark XV  右:2014-15 Spark XV 左のニューモデルの方がソールが広いですね。

2016Deeluxe Spark XV-009

<使用感>

グリップの良さは岩稜帯の登山で実感しました。特につま先が岩場により立ち込み易くなった。ソールの小さな凹凸がグリップ力をよりあげてるのでしょうか?

槍ヶ岳 新穂高 バックカントリーツアー MSJ-074

↑ 岩稜帯でも活躍してくれましたよ。細かい岩の凹凸に立ち込めます。

 

④FLD(Fast Lacing Device/紐を固定するパーツ)の下に保護カバーが付き、衝撃による誤作動やパーツの破損を防ぐ。

2016Deeluxe Spark XV-018

<使用感>
FLDの保護カバーはブーツの着脱などでの引っ掛かりがしづらいなど安心感あり良い。

 

ざっくりとしたレポートですが皆さんのご参考になればと思います。

順調に良いブーツに仕上がっていっているのではないでしょうか。完成品が楽しみですね!

この記事のタグ