2017年4月28~5月2日 知床エリア100名山登山 プライベートツアー

道東・知床エリアにある100名山3座へ。

GW前半戦はプライベートツアーでの登山のご案内。
春の訪れたばかりの静かな道東・知床エリアを堪能して頂きました。

1日目
素晴らしい天気で迎え入れてもらえました。


網走の海岸線からの景色。左から「羅臼岳」「海別岳(うなべつだけ)」「斜里岳」の三座。


斜里岳をラムサール条約登録湿地”濤沸湖(とうふつこ)”越しに見る。

2日目

雌阿寒岳を登ります。
薄い積雪の踏み抜きに喘ぎながらの登山(苦笑


しかし外輪に到着してそんな苦労は吹っ飛びました。
大地の活動が肌で感じられました。


山頂からの景色も絶景です。
大地の色からアルゼンチンに滑りに行った山域を思い出しました。


稜線の開放感は半端ないです!!登頂おめでとうございます!

3日目

ウトロの知床自然センターに足を運びました。


以前から受講したいと思っていたヒグマ対処法講習会。やっと受講できました。

こちらの組織が20年の蓄積したデータと文献などから集めたヒグマについての情報を教えて頂きました。

・熊対策として何ができるのかが整理できた。
・遭遇する可能性が高いエリアの判別の基準がわかった。

熊の危険度の判別方法が少し理解でき、注意を払うメリハリができるようになったのが非常に助かりました。
また熊スプレーの具体的な使い方、携行方法、どのタイミングで手に取るのかも理解できました。


スライドを使って丁寧に説明してくれました。


多くの人が知床の自然を楽しみに来ているのですが、熊の危険を伝えきるのが難しいようです。


説明をしてくれたこちらのスタッフのAさん。
元々バックカントリー滑走がきっかけで10年程前に知り合い今に至ります。
日本国内では数少ない熊スプレーを実際に使い身を守った人です(苦笑。
タイミングが合えばその時の話を楽しそうに?話してくれると思いますよ。
熊講習の内容は別途BLOGで紹介したいと思います。

自然センターの後にして知床峠へ。


択捉島のシルエットが見えました。


羅臼岳がそびえ立っています!!かっこいいですね~。

4日目
この日は斜里岳を登りました。


天候に恵まれ、朝から青空です。


着実に高度を稼ぎます。振り返ると太平洋に浮かぶ択捉島が見えました!


斜里岳の美しい稜線。


登頂おめでとうございます!
雲の上まで上がり笑顔が笑顔がこぼれます。

5日目
羅臼岳を予定していましたが、知床横断道路が雪崩で通行止めとなり中止しました。
午前中の天候も良くありませんでしたしね。自然の流れには逆らえません。


夕方には天候が良くなり知床の連山が姿を見せてくれました。
GWの前半戦、良い山行をさせて貰いました。
ご参加頂いたGさま、Mさま、ありがとうございました!

おまけ

知床の「食」も楽しませて頂きました~!